トレーニング紹介 陸上論

走らない速さとは?part4

投稿日:

こんにちは!なんども同じ動画ですみません。当分この動画のメニュー紹介が続きます。どれも自分が大切にしている練習ですので参考になれば幸いです。

さて、今日紹介するトレーニングは、ハードルをしたからくぐる(逆上がり)です。早速動きを見ていきましょう!

1、逆手でハードルの白部分を強く握る。

2、足を遠く飛ばしかかとを地面につける。

3、逆上がりと同じ感覚でおへそを斜め上に引き上げる。

4、またまた慣性で体が浮いてくる。

5、着地。(これを繰り返す)

このトレーニングはこ陸上競技で大切な全身の連動性向上と骨盤が体の中で一番速く動くよう意識づけする。さらに、上半身の筋力強化と三拍子揃った最強メニューです。ウエイトトレーニングのヒップスラストという運動と動きが似ていますね!しかし、こちらの方がより可動域は広く運動応用性は高いと思われす。ぜひお試しください!なんでもコメント、質問ください!

-トレーニング紹介, 陸上論

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

クラブ体験会ありがとうございました!

クラブ体験会、ほとんど宣伝していないのに、10人も来ていただきました。ありがとうございます。 目標だった人数からクラブ活動が開始できそうです。プロカメラマンの友人に写真も撮ってもらえて、本当に助かりま …

youtube登録者200人!!

些細なことですが、自分のyoutubeチャンネル登録者が200人を超えました。 大好きな陸上競技の魅力、トレーニングメニュー、有名選手との交流など、企画を考えて作っています。ぜひ見てください。自分の陸 …

陸上教室を開きます!!

8月8日に陸上教室を開きます!!陸上に興味があるけど、 ・運動が苦手。 ・運動会の徒競走で一番が取りたい。 ・短時間で効率的な運動をして他に時間を充てたい。 ・小さい頃に身体能力をあげて、将来のスポー …

外出自粛中でのトレーニング

外出自粛中に今までできていた練習を自宅で行うためには?走りたい。でも競技場使えない。砂浜で走りたい。でも駐車場は閉鎖。どんどん制限が強くなる。どうするか、、、そうだ! ウエイト器具を買っちゃおう! と …

走らない速さとは?part5

さあ、走らない速さを獲得するためのメニューを今回も紹介していきましょう!今日のメニューはシングルジャンプスクワットです。解説していきましょう! 1、片足立ちになり、お尻に全体重を載せます。 2、股関節 …