陸上論

外出自粛中でのトレーニング

投稿日:

外出自粛中に今までできていた練習を自宅で行うためには?走りたい。でも競技場使えない。砂浜で走りたい。でも駐車場は閉鎖。どんどん制限が強くなる。どうするか、、、そうだ!

ウエイト器具を買っちゃおう!

とういことで100kg分の重りとバーベルを購入しました。これが使いやすくて、楽しくて。ジムで交代でやっていたウエイト器具を独占できる優越感がすごい笑自宅の駐車場で行っているので周りの目が少し気になりますが、贅沢は言えません。

デッドリフト100kg5×5、ベントオーバオーロー50kg10×5、ハングクリーン70kg6×5、バックプレス40kg10×3

今日は背中中心のメニューを行いました。楽しい。買ってよかった。ジムだと、これだけ多種目を行うと1時間30分はかかる。周りに遠慮せず自分のペース自粛しながらで練習できる。最高ですね。もっと早く買えばよかった。

ウエイトトレーニングマニアなのでそっちの指導もできます。興味ある人は連絡ください!

 

 

 

 

-陸上論

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

アクティブストレッチ知ってる?

アクティブストレッチって知っていますか?アクティブとつくので、直訳すると『積極的、主体的』となります。その通り、体を動かしながら筋肉をほぐしていくことを指します。どんな動きかというと、youtubeに …

シーズン初戦に参加した!

2021年4月24日 シーズン初戦に参加してきました!自己評価と今後の課題を発表します。私は、PDCAサイクルという考え方で陸上競技の能力向上を目指しているのでその考え方も説明します。 まずタイムです …

全日本実業団選手権辞退します

社会人の全国大会、 全日本実業団選手権 2021.9.24in 大阪 悩み抜いて出場を辞退することにしました。目標にしていたし、出場する選手も超豪華(山縣選手、多田選手、ケンブリッジ選手、飯塚選手等) …

来たれ!! 9月19日in市陸

突然ですが、50mのタイム測定会を9月19日新潟市陸上競技場で行います! 100分の1まで精確に測れるアプリを使って計測します。課金してやりましたよ!! 日時:9/19 15時 場所:新潟市陸上競技場 …

youtube登録者400人!

まったりと始めたyoutubeも登録者が400人を超えました。 それを祝して私、高木400mトライアルを行うことにしました。正直10秒6台にはふさわしくない無様な走りになると思いますが、今週末にはyo …