陸上論

HIITトレーニングとは?

投稿日:

最近やはりのHIITトレーニングについて話していこうと思います。

HIIT(High intensity interval training )の略称で、日本語訳すると、高強度インターバルトレーニングと言います。もともと、オリンピック選手の室内トレーニングとして短時間で心肺機能向上を目指して行われていました。最近では、一般競技者も行うようになってきています。室内かつ5分程度で全身を追い込むことができます。実際このトレーニングで競技力が向上すると証明されています。内容はシンプル!

『全力運動20秒+休憩10秒を6〜8セット』です。

全力運動のメニューは、例えば、『バービー』『腿上げ』『上体起こし』など、普段行なっているメニューから選択できます。ちゃんとやると、3セットあたりで限界がきます。そこからもう3~5セットを行う。辛いのは当たり前。短時間で心肺機能を高めるのだから負荷は高いのです。

動かなくても動かす。これにつきます。たった5分足らず、しかも室内で完結できます。外出自粛中にこそやってほしいトレーニングです。ぜひやってみてください!

-陸上論

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

クラブTシャツできました!

最近サボって投稿していませんでした。 ありがたいことに、パーソナル指導、クラブ運営共に順調です。 さて、この度、クラブTシャツが完成しました! 遠くて見えずらいか。笑 理想は、アニメのワンピースみたい …

10m最速王決定戦!

タイトル通り下記日程で 10m最速王決定戦 をワールドウイング新潟協賛で行います!ずっと気になっていました。10mが一番速い人は誰だ、、、と。8/11といきなりで予定ある人はごめんさい。定期的にやるの …

陸上教室開催の手応え

2020.08.08 新潟で初めての陸上教室を開催しました!長野県では強いチームにいたおかげで自分で人を呼び込む必要がなく、人数もたくさんいて役割分担ができました。 今回は自分一人で広告を出したり、場 …

チームTシャツ作ります!

メディカルA.C発足から2年。とうとうチームTシャツ作ります!チームメイトがデザイン作成してくれました。ハイセンス!かっこいい! やっとチームっぽくなってきました。今年は皆でリレー走れるようにトレーニ …

全日本実業団選手権辞退します

社会人の全国大会、 全日本実業団選手権 2021.9.24in 大阪 悩み抜いて出場を辞退することにしました。目標にしていたし、出場する選手も超豪華(山縣選手、多田選手、ケンブリッジ選手、飯塚選手等) …