陸上論

HIITトレーニングとは?

投稿日:

最近やはりのHIITトレーニングについて話していこうと思います。

HIIT(High intensity interval training )の略称で、日本語訳すると、高強度インターバルトレーニングと言います。もともと、オリンピック選手の室内トレーニングとして短時間で心肺機能向上を目指して行われていました。最近では、一般競技者も行うようになってきています。室内かつ5分程度で全身を追い込むことができます。実際このトレーニングで競技力が向上すると証明されています。内容はシンプル!

『全力運動20秒+休憩10秒を6〜8セット』です。

全力運動のメニューは、例えば、『バービー』『腿上げ』『上体起こし』など、普段行なっているメニューから選択できます。ちゃんとやると、3セットあたりで限界がきます。そこからもう3~5セットを行う。辛いのは当たり前。短時間で心肺機能を高めるのだから負荷は高いのです。

動かなくても動かす。これにつきます。たった5分足らず、しかも室内で完結できます。外出自粛中にこそやってほしいトレーニングです。ぜひやってみてください!

-陸上論

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

あけましておめでとう!

あけましておめでとうございます! 皆さんは2021年はどんな年でしたか?何かに挑戦しましたか?何かに打ち込みましたか?何かをやり遂げましたか? 私の2021年はパーソナル指導の生徒さんも増え、自分の競 …

筋トレとお金の関係part1

よく言われていることですが、社長や年収1000万以上の人の7割以上が筋トレをしているというとはご存知でしょうか?なぜでしょう?その理由をずっと知りたかった私髙木、この度、解決してくれる本を見つけました …

no image

クラブチームの体験会開催します!

少しずつクラブチームの詳細が決まってきました。 ・開始時期:4月から ・月謝:6000円 ・頻度:週1から週2(土、または日)90分/回 ・場所:新潟市陸上競技場またはビックスワン 対象:小5から中3 …

youtube始めました!

陸上競技の楽しさを広めたい、共有したい、どうしたらいいのか。 そうだ!youtubeだ!チャンネルを作ろう。名前は、、、 陸筋 情報は出し惜しみせず、無料で共有して行きます!出していく情報の何倍も引き …

陸上クラブ新設します!!

お久しぶりです。 投稿をさぼっておりました。 パーソナル指導も月間60件以上の依頼、いつも本当にありがとうございます。 進学校の子たちの効果的な練習 練習場所、指導者のいない学校の指導 全国大会をねら …