最近サボって投稿していませんでした。
ありがたいことに、パーソナル指導、クラブ運営共に順調です。
さて、この度、クラブTシャツが完成しました!
遠くて見えずらいか。笑
理想は、アニメのワンピースみたいに、いろんな個性、特徴を持った多種多様なスポーツの子が来たくなるクラブを目指します。今月は、水泳選手が体験に来てくれます。あとは、サッカーと野球の子も欲しいな!
走り方教室 かけっこ教室
投稿日:
最近サボって投稿していませんでした。
ありがたいことに、パーソナル指導、クラブ運営共に順調です。
さて、この度、クラブTシャツが完成しました!
遠くて見えずらいか。笑
理想は、アニメのワンピースみたいに、いろんな個性、特徴を持った多種多様なスポーツの子が来たくなるクラブを目指します。今月は、水泳選手が体験に来てくれます。あとは、サッカーと野球の子も欲しいな!
執筆者:yuki
関連記事
学生生活で二大試練である勉強と運動(文化部だと吹奏楽や美術部)の両立は永遠の課題であると思います。どちらもウエイトが高く、両立してこなせる人はほとんどいません。 自分も中高生の時は、部活中心の生活でし …
まったりと始めたyoutubeも登録者が400人を超えました。 それを祝して私、高木400mトライアルを行うことにしました。正直10秒6台にはふさわしくない無様な走りになると思いますが、今週末にはyo …
陸上競技短距離に必要な筋肉とはなんでしょうか? 『ハムストリングでしょ?』『臀筋でしょ?』と大雑把に考えている人が多い印象です。なぜこの筋肉が重要なのか、また他にも重要な筋肉はあるのかを考えていきまし …
今年は本格的に陸上パーソナルトレーニングや陸上教室を始めて1年が経とうとしています。全てが手探りで、指導内容、料金設定、生徒さんとのコミュにケーション等、不安要素はたくさんありました。しかし、『とりあ …