陸上論

10.84(-0.2)まで戻った!

投稿日:

2021.8.7

新潟県新発田市の五十公野公園にて行われた記録会に参加しました。

9月24日にある全日本実業団選手権前の前哨戦です。記録を狙いに行きました。調整はしていないけれど、無風で10秒7台までいければ来月6台が狙える。

調子は悪くない。当直もしていないから体はそんなに疲れていない。ただ気温が38度とめちゃめちゃ暑い。丁寧にアップ。痛みはなし。悪くない。体が少し浮くのでいつもより少し重心低めで調整。さあ本番!

ピストルの反応良し。一次加速良し。二次加速の踏み込み少しモタついたけど立て直せた。このまま楽にフロートへ。そのままフィニッシュ。

タイムは、1084(-0.2)

うん。悪くはない。一応シーズンベスト。もう少し欲しかったけど、後1ヶ月での課題もたくさん確認できたので十分です。すぐ、課題をメモに書いてそれに応じたメニュー作りもしました。この作業の繰り返しがタイム向上のコツです。

来月必ず10秒6台まで戻してみせます!

-陸上論

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

あけましておめでとう!

あけましておめでとうございます! 皆さんは2021年はどんな年でしたか?何かに挑戦しましたか?何かに打ち込みましたか?何かをやり遂げましたか? 私の2021年はパーソナル指導の生徒さんも増え、自分の競 …

シーズン2戦目なんとか10秒台

2021.5.30 新潟実業団競技会 今期、2戦目に出場してきました。7月の県選手権にピークを持って行くためにこの大会で10秒台に入っておきたいレース。タイムは、 10.87( +1.6) 一安心でし …

今年の戦歴と課題

お久しぶりです。なかなか更新できていませんでした。今日は、、、 自分のために今年の大会の戦歴を記しておこうと思います。そこから分析して今年の冬季練の課題を見つけて行こうと思います。 2021.4.24 …

新潟県選手権の結果報告

2021.7.17新潟県選手権に出場してきました。 県内の大会ですが、県外に出た優秀な選手も戻ってきて出場するハイレベルな試合です。100mだと、10秒6台で決勝に行けるかどうかという感じ。自分にとっ …

やっぱ走るの楽しい!!

ヘルニアになり、2ヶ月が立ちました。大腿四頭筋の痺れもかなり治りそろそろ動き出してみました。どこまで走っていいか、わからないため、試行錯誤の繰り返しです。メニューとしては、 100m3×3 (14秒ペ …