陸上論

youtube登録者200人!!

投稿日:

些細なことですが、自分のyoutubeチャンネル登録者が200人を超えました。

大好きな陸上競技の魅力、トレーニングメニュー、有名選手との交流など、企画を考えて作っています。ぜひ見てください。自分の陸上愛が伝われば幸いです笑

当初は動画編集とプログラミングの勉強の一環、パーソナルトレーニングの宣伝も兼ねてはじめました。やっていくうちに、何が求められているか、何が検索されているか、考えるようになりました。まだまだ底辺youtuberですが、

求められる人材とは?

これを常に考え、行動することを忘れず、動画投稿していこうと思います。自分の活動に興味を持ったり、パーソナルトレーニングを受けたければ、連絡待っています!

 



-陸上論

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

筋トレとお金の関係part1

よく言われていることですが、社長や年収1000万以上の人の7割以上が筋トレをしているというとはご存知でしょうか?なぜでしょう?その理由をずっと知りたかった私髙木、この度、解決してくれる本を見つけました …

初めての広告塔

ワールドウイング新潟店のパンフレットに私、髙木が載りました。今回は入会金キャンペーンの広告です。重量を扱わず、体の反射能力を上げる専用マシーンを使ってトレーニングしていきます。体に無理な負担をかけない …

走らない速さとは?part5

さあ、走らない速さを獲得するためのメニューを今回も紹介していきましょう!今日のメニューはシングルジャンプスクワットです。解説していきましょう! 1、片足立ちになり、お尻に全体重を載せます。 2、股関節 …

ヘルニア中にできる運動とは?

腰椎椎間板ヘルニアL2/L3とL4/L5の2箇所のヘルニアになり、前ももの感覚がなくなって早1ヶ月。感覚はあいかわらず治らないでずが、やれる範囲でトレーニングを再開して行きます。 何がやれて、何ができ …

やっぱ走るの楽しい!!

ヘルニアになり、2ヶ月が立ちました。大腿四頭筋の痺れもかなり治りそろそろ動き出してみました。どこまで走っていいか、わからないため、試行錯誤の繰り返しです。メニューとしては、 100m3×3 (14秒ペ …